日本FP普及協議会 〒338−0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 Mio新都心5階 TEL:048-851-5301/FAX:048-851-5231

 
設立の目的と役員
組織図
事業の内容
入会のご案内
認定実務FP案内
メンバーFP開催のセミナー
FP関連書籍のご紹介
認定プラクティショナー紹介
認定インストラクター紹介
FP無料相談サービス
FP講師派遣サービス
FP会員専用ページ
FP情報サービス
FP講師派遣サービス HOME お問合せ


  FP講師派遣サービスのご案内
  マネープランの専門家(FP)を講師として派遣いたします。

FP講師派遣サービス事務局【03-5733-4141】

  「FP講師派遣サービス」について
  「お申し込み」から 「講師派遣・講演」までの流れ
  「講演テーマ」あれこれ
  有料相談もご利用下さい
  「FP講師派遣サービス」申込書


  「FP講師派遣サービス」について
 
  • 講師派遣のご依頼、お問い合わせは電話、FAX、e-mailにて承ります。電話受付は平日10:00〜17:00
  • 講演時間は1時間以上、ご希望に応じてご相談ください。
  • 講演料は原則として有料で、1時間1万円程度から承ります。ただし、自治体や非営利団体主催のセミナーなど 趣旨により、無料派遣のご相談にも応じております。
     ※別途、講師の会場までの交通費(実費)をご負担いただきます。
  • 開催希望日の1ヶ月前までにお申し込みください。
  • 夜間や土・日曜の講演についてもご相談ください。
  • 講演にあわせたFP相談会、その後の個別相談(ともに有料)なども承ります。
    お気軽にご相談ください。

▲ページTOPへ

  オーダーメイドでオリジナルな講演会・研修会が開催できます
   その企業や団体が直面している独自の問題や、他の機関ではあまり実施していない専門的な問題も含め、皆様のご要望に応じ、プロフェッショナルなFPが講演を行います。
  資料も実費で提供
   資料を使用する場合、有償(実費)でご提供いたします。開催打ち合わせの際にご相談ください。また、講師の会場までの交通費は実費をご負担願います。
  お申し込みは、10人以上です
   講演会や研修会の参加人数は、10人以上でお願いいたします。複数の企業や団体が合同で開催することもできます。
  相談会の同日開催も可能です
   講演会や研修会の終了後に、講演を担当したFPと受講者との個別相談会を開催したいというご希望がある場合は、事前にお問い合わせください。なお、ご相談の内容によって、有料となる場合があります。

▲ページTOPへ


  ご相談の内容あれこれ
 
  • 401kを導入したい
  • 従業員の資産運用能力を高めたい
  • 定年後のライフプランを作ってあげたい
  • 役員を含む退職の準備
  • 低金利時代のマネープラン
  • 貯蓄と投資の考え方
  • 教育資金や住宅取得資金の準備
  • 勤労者のための株式投資
  • わが家の資産設計診断
  • 万一のとき何をどうする

▲ページTOPへ


  有料相談もご利用ください
   講演を受講した後、改めて「FPの相談を受けたい」「もっと詳しい話が聞きたい」「具体的に運用の指導をして欲しい」 などのご要望があるときは、 有料にて業務を受託いたします。担当したFP或いは事務局までお申し込みください。


  「FP講師派遣サービス」申込書
   「FP講師派遣サービス」をご希望される方は、下記の申込フォームからお申込みください。
 なお、電話によるお申し込みも承っておりますので、ご利用ください。
   「FP講師派遣サービス」申込書

     * 送付先
     〒338-0001
 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 Mio新都心5階
 NPO法人 JCPFP
 TEL:048-851-5301/FAX:048-851-5231
    お問い合わせはこちら > 

     
     PDF形式のデータをご覧いただくには、Acrobat、または、Adobe Readerが必要です。


  FP無料相談サービスのご案内
  FP無料相談サービスもご利用下さい 


▲ページTOPへ

  Copyright:2005 Japan Council of Personal Financial Planning